ガジェット自分のGoogleアカウントからYouTubeの再生履歴をいつまで残しておくか保存期間を設定する YouTube(ユーチューブ)の再生履歴を削除するのは簡単で、ブラウザからYouTubeへアクセスして「ライブラリ」>「履歴」>「すべての再生履歴を削除」で今まで見た動画の履歴を一括で削除できます。それだけでなく、履歴に残しておきたくない動...2023.02.092023.03.28ガジェット
ガジェットはじめてドコモオンラインショップを使ってみた感想 皆さんはスマホの機種変更はどこでしていますか?キャリアショップや家電量販店、メーカーで購入、各キャリアのオンラインショップ…とスマホを購入するにも今は選択肢が豊富だからどこで替えようか迷っちゃいますよね。私は長年のドコモユーザーなのでもちろ...2023.02.012023.05.30ガジェット生活情報
ガジェット+メッセージ(プラスメッセージ)アプリから迷惑メッセージを報告する みなさんはSMS(ショートメッセージサービス)を使っていますか?私はドコモユーザーなのでドコモから「+メッセージ」アプリに「ご利用額確定のお知らせ」が毎月届きます。そのメッセージに記載されたURLから自身の利用料金を確認しています。(紙の料...2023.01.142023.05.12ガジェット生活情報
ガジェット紙の手帳派がGoogleカレンダーを使ってみた 私が使っている手帳は今まではすべて紙。毎日の予定、100のやりたいことリスト、年間の計画、すべて紙の手帳に書き込んでいます。ちなみにリフィルをExcel(エクセル)で自作しています。手帳に紙を採用しているということに特別こだわりがあったわけ...2023.01.042023.03.28ガジェット
おうち時間タイピングがもうちょっとうまくなりたい このブログの1番最初の記事は「タイピングがうまくなりたい」でした。(記事の内容は「タイピングが上手くなるには○○をする」という自分の練習内容を短い文章で書いてあります。)これです→タイピングがうまくなりたい今回は、「タイピングがうまくなりた...2022.12.082023.03.28おうち時間ガジェット
ガジェットパソコン全然触らなくて苦手だった自分が人生ではじめて自分のパソコンを持って気付いたこと PC(=パソコン)が苦手だった私が人生で初めてのパソコンを手に入れました。(2019年12月に購入)はじめての購入からそれなりに年月が過ぎましたので、パソコンを毎日触るようになって気付いたことを書き綴ってみます。それではどうぞ!時間がない人...2022.11.302023.03.28ガジェット
iPad初心者脱出iPadOS16が来た!iPad(第7世代)をアップデートだ! 2022年10月25日、新しいiPadOS16が登場しました。早速、私の愛用しているiPad(第7世代)をアップデートです。iPadOSをアップデートする方法は3つあり…iPadをアップデートする方法3つiPadを自動的にアップデートする手...2022.11.072023.03.28iPad初心者脱出iPad(第7世代)ガジェット
ガジェットSONYのWI-XB400をレビュー|よかった点と失敗談|防水機能なしのワイヤレスステレオヘッドセット SONY(ソニー)の『WI-XB400』というワイヤレスステレオヘッドセットを購入しました。関連記事・【Fire TV】ワイヤレスイヤホンをBluetooth接続して動画を楽しむイヤホンで音を聞くだけでなく、マイクが付いているので通話も可能...2022.09.082023.04.01ガジェット
iPad初心者脱出画面オフでも再生できる!iPadでラジオを聞く方法 ネットに繋がっていればラジオを聴くことができる。以前はラジオを聴くためには「ラジオ受信機」が必要でしたが、今はインターネット環境とスマホがあるのなら簡単にラジオを聴くこと出来ます。(今でも防災ラジオやラジオ専用機は販売されてますよね。)ラジ...2022.08.252023.03.28iPad初心者脱出ガジェット
ガジェットドコモからオンラインショップで使える5,500円の機種割引クーポンが届いた! 自宅の郵便ポストにドコモからDM(紙の方。ダイレクトメッセージじゃなくてダイレクトメール。)が届いてた。何々…「対象機種への買い替えでドコモオンラインショップの価格から割り引きます」だって?届いたのは8月上旬。「こんなクーポンあるんだ…。」...2022.08.112023.03.29ガジェット生活情報